全225件 91~95
- 
	
	信州の食材の一つとして信州ジビエがあります。 
 ジビエとは、フランス語で狩猟で捕獲したシカやイノシシなど野生の獣や鳥の肉のことをいい、ヨーロッパでは高級食材として人気があるそうです。
 信州の中でも特に諏訪地方は「鹿食免(かじきめん)」という狩猟の免罪符を諏訪大社が発行し、古くからの伝統食として寒い冬を乗り越えていました。
 最近では、ジビエを提供するレストランなども徐々に増え、ジビエの魅力が広まりつつありま。
- 
	
	今年は、春が早く訪れるような気配がありますね。 
 諏訪湖のまわりは、ウォーキングやサイクリングが楽しめる道路が整備されており、多くのファミリーやカップルでにぎわいます。
 少し早めの春を自転車で楽しんでみるのもいかがでしょうか。
- 
	
	≪美術館・博物館インフォメーション≫ 
 当館ホテルの隣に位置する諏訪市美術館。
 古くは、当館とおなじ片倉家が建築したもので、その建物は登録有形文化財となっています。
 
 諏訪市美術館では「自然を見つめて」をタイトルに収蔵作品展が始まりましたので、是非お立ち寄りください。

