猿投温泉 ホテル金泉閣(さなげおんせん きんせんかく)(愛知県)

■スポンサードリンク

全368件 261~265
  • あったかの里 猿投温泉 金泉の湯です。
    3月から大好評の猿投山トレッキングツアー
    始まります!写真は昨年3月開催時のものです。
    武田道入口から城ケ峰を経て展望台を目指します。
    お弁当も好評の天むすび。
    3月11日(土)、3月25日(土)どちらも初級コース
    ですので、初心者の方でも安心してご参加頂けます。
    ガイド、保険、金泉の湯入泉が付いて参加費は
    2,500円です。
    お問い合わせ・お申込みは金泉の湯フロントまで!
    TEL0565-45-5800 皆さまのご参加お待ちしてます!

  •  猿投温泉 ホテル金泉閣です。
     長らく皆様にご鑑賞頂いた、日本画家・山本眞希さんの作品 『真月』に変りまして、同じく山本眞希さん作 『希望』が先日より展示されております。
     ゴールドを貴重とした『真月』から変った『希望』は、落着いたトーンに対照的かつ奥行きのある紋様が、癒しと安らぎを感じさせてくれる作品です。
     ホテル金泉閣ロビーには、喫茶コーナー、雑誌・書籍もございます。
    どなたでもお気軽にご利用いただけます。是非お立ち寄りくださいませ。

  •  猿投温泉 金泉閣お食事処からのご案内です。
     
    2017年は、世界のトヨタグループの創業者
    豊田佐吉(1867〜1930年)の生誕150年です。
     今回特別販売する、『佐吉の里 技』は、その生誕を祝い造られた今年限りの特別な日本酒、佐吉の生まれ故郷、静岡県湖西市で造られた、希少な限定生産の純米大吟醸です。
     
    豊田市の誇る郷土の偉人の偉大な足跡に想いを馳せながら芳醇な香りと味わいをお楽しみ下さいませ。

     今回、幻の銘酒『空』をはじめ3種類を飲み比べられる
    【大吟醸日本酒まつり1/23(月)~3/17(金)】も開催します!

    3種 合計1合(180ml)  1,800円にて。
     この機会に、是非ご利用くださいませ。

  •  今回はお客様によく聞かれる地名の由来について。
     あの有名な「ヤマトタケル」の父君、景行天皇が可愛がっていた猿がいました。
     それまでいたずらをしては「憎めぬ奴じゃ」と、帝を楽しませていた猿が、ある日何を思ったか、帝が一番大事にしていた首飾りを、どこかへ隠してしまったのです。

     「この猿め!」。これには帝も激ギレ、ついにはその猿を伊勢の海に投げてしましいました。
     しかしこの猿はどこをどう泳いだのか、しぶとく山にたどり着きました。以来、その山は、猿投山と呼ばれるようになったのです。
     信じるか信じないかはあなた次第です!

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣より 
    一足早い2017年 春の限定 春の季節特選会席のお知らせです!
     今年の春限定の料理長おすすめ会席
    期間限定の特別プランをご用意させて頂きました。

    ■[ 極 ] お一人様  11,880円(税込)~
    ■[菊石] お一人様 14,040円(税込)~
    ■[七滝] お一人様 16,200円(税込)~

    詳しくはこちら http://www.sanageonsen.jp/overnightplans/detail/67

    お問い合わせは TEL 0565-45-6111まで

このページを共有



■スポンサードリンク