-
≪3.11震災から4年≫
仙台の秋保温泉にございます伝承千年の宿 佐勘でございます。
本日で、東日本大震災からちょうど4年目を迎えます。
千年を超える長い歳月を、私どもホテル佐勘は歴史ある温泉の湯守りとして、
効能豊かな「あたたまりの湯」と郷土・宮城で培った「おもてなしの心」を大切に守り継いでまいりました。
いつの時代も変わらないのは、お客様の心身を癒やし、明日を生きる力を養う、
≪真のくつろぎ≫をご提供したいという願い。そんな歴史を背景に、震災以降私たちは、復興支援プランのご提供など、さまざまな取り組みを行ってまいりました。こうした姿勢を変えることなく、佐勘はこれからも「ぬくもりを、力に」の想いを胸に、地域の皆様の心に寄り添い、ともに歩み続けて行きたいと思います。
また、3月14日(土)~18日(水)まで『第3回国連防災世界会議』が仙台にて開催されます。
国連防災世界会議は、国際的な防災戦略について議論する国連主催の会議でございます。
東日本大震災の被災地である仙台市で本件会議を開催することは、被災地の復興を世界に発信するとともに、防災に関する我が国の経験と知見を国際社会と共有し、国際貢献を行う重要な機会となります。
上記の期間中は、当館に若干ではございますが空室がございますので、ぜひご利用くださいませ。 -
<秋保温泉『森の温泉スイーツ』販売中です!>
こんばんは、仙台の秋保温泉にございます伝承千年の宿 佐勘でございます。
今回は、『森の温泉スイーツ』のご案内です。
秋保の自然から生まれる美味しさを皆様にお届けしている、秋保温泉「森のダイニング」。
3月1日(日)から5月31日(日)までの3ヶ月限定で提供いたします。今年で3回目の開催となる森の温泉スイーツでは、磊々峡に誕生した「覗橋ハート」と、宮城県が大豆の産量全国上位であることにちなんで、“ハート&ソイ”をテーマに設定いたしました。
期間限定の創作スイーツを是非ご賞味ください。
私共、佐勘では、ラウンジ「おかみの紅茶」にて、【桜香蔵王チーズのクレームダンジュ】をご用意いたします。
ドリンクとセットで700円(税別)。1日20食の限定です!
中庭をご覧いただきながらのティータイムを
お楽しみくださいませ♪
ラウンジだけのご利用も可能でございます。お待ちしております。
【桜香蔵王チーズのクレームダンジュ】
桜の葉と花びらを漬け込んだグラサジュでコーティングし、ほんのり香る春の趣を演出。食材も県内産にこだわりました。
■ご提供時間:10:00~12:00, 14:00~17:00
■場所:ラウンジ「おかみの紅茶」
■料金・・700円(税別)(スイーツ&セットドリンク)
※ご予約制ではございません。1日限定20食ですので、売り切れになった際はご容赦くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 -
<おひなまつりがもうすぐ!甘酒ふるまい特典のある◆おひなまつり宿泊プラン◆を販売中です>
3月が近づいてきますね。佐勘では、おひなまつりのお祝いに最適な「おひなまつり宿泊プラン」を3月31日まで販売中です。
ご夕食はひなまつりにちなんだ、『かわいらしいお料理』 をご用意!また、隠れ家カフェ「神は細部に宿る」での 『甘酒のふるまい』 もございます♪
ひと足早い春を楽しみに、ぜひご来館ください。
2名様1室 おひとり様 18,000円(税別)~
■プラン特典■
●ご夕食は 【ひなまつりにちなんだ和食御膳】を堪能♪
●カフェ「神は細部に宿る」での【甘酒1杯ふるまいサービス♪】
★営業時間 21:00-23:00
◆-神は細部に宿る-◆
「お酒を飲まれないお客様にもご夕食後に楽しんでいただきたい」というコンセプトを基に作られた当館隠れ家カフェ『神は細部に宿る』60・70年代の名曲を、昔ながらのレコード針にかけて聞くことが出来ます。当プランのご宿泊期間のみ、店内が色鮮やかなひな飾りで彩られます。
※お料理画像はイメージです -
<おひなまつりがもうすぐ!甘酒ふるまい特典のある◆おひなまつり宿泊プラン◆を販売中です>
3月が近づいてきますね。佐勘では、おひなまつりのお祝いに最適な「おひなまつり宿泊プラン」を3月31日まで販売中です。
ご夕食はひなまつりにちなんだ、『かわいらしいお料理』 をご用意!また、隠れ家カフェ「神は細部に宿る」での 『甘酒のふるまい』 もございます♪
ひと足早い春を楽しみに、ぜひご来館ください。
2名様1室 おひとり様 18,000円(税別)~
■プラン特典■
●ご夕食は 【ひなまつりにちなんだ和食御膳】を堪能♪
●カフェ「神は細部に宿る」での【甘酒1杯ふるまいサービス♪】
★営業時間 21:00-23:00
◆-神は細部に宿る-◆
「お酒を飲まれないお客様にもご夕食後に楽しんでいただきたい」というコンセプトを基に作られた当館隠れ家カフェ『神は細部に宿る』60・70年代の名曲を、昔ながらのレコード針にかけて聞くことが出来ます。当プランのご宿泊期間のみ、店内が色鮮やかなひな飾りで彩られます。
※お料理画像はイメージです -
<2月8日(日)秋保ビジターセンター前広場にて「雪んこまつり」が開催されます!>
こんばんは、仙台の秋保温泉にございます伝承千年の宿 佐勘でございます。
2月8日(日)秋保ビジターセンター前広場にて「雪んこまつり」が開催されます!
※10:00~14:00
催し物としましては、
そりすべりや雪玉つくりコンテスト、雪中宝探し※先着120名様(小学生以下)など盛りだくさんとなっております。
楽しそうですね♪
また、屋台も出店しておりますよ。
お友達やカップル、ご家族連れ、皆様に楽しんでいただけると思います。
ぜひ皆様、この機会に秋保に足を運んでみてはいかがでしょうか。
全123件 101~105
このページを共有
■スポンサードリンク