-
【佐勘のロケーションレストラン「御厨」のメニューがリニューアル!】
この度、伝承千年の宿佐勘のダイニングレストラン「御厨」では、ランチメニューの内容をリニューアル致しました。天ぷら・お刺身がついて、とっても豪華で大満足。温泉とセットにすると、とってもリーズナブル。
ダイニングレストラン「御厨」は、秋保の自然あふれる景色を楽しみながらお食事をお楽しみ頂けるロケーションレストラン。秋保の里山や名取川沿いの景色は四季折々様々な顔をみせます。是非お越し下さいませ。
■ダイニングレストラン「御厨」営業時間:12時~14時 -
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。昨年中は、「伝承千年の宿佐勘」をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。本年も心の原点にふれる「おもてなしの心」をご提供できますよう、スタッフ一同、精進して参ります。
本年も、ご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
※佐勘では、江戸時代の絵画に描かれた仙台の門松を復元し、玄関前に飾らせて頂いております。 -
【磊々峡の紅葉と『覗橋♡ハート』】
佐勘から徒歩で約10分ほどにございます、「磊々峡」
のご案内です。磊々峡は、秋保温泉入口の覗橋を挟んだで数々の奇岩などが連なっている、名取川沿いの峡谷です。
現在、こちらも紅葉の見ごろを迎え、散策に最適な時期となっております。
また、磊々峡には、自然にできたハート型のくぼみがございます。こちらは、『覗橋♡ハート』と呼ばれ、NPO法人地域活性化支援センターが推進する「恋人の聖地」
に登録されております。磊々峡の散策は、秋保・里センターからの「もみじの小道」の散策道からもお楽しみいただけます。秋保・里センターには、無料でお楽しみいただける足湯もございます。(4月~11月の土日のみ)是非、
紅葉の秋保にいらしていただき、散策もお楽しみください。
*紅葉の写真は、11月8日現在のものです。 -
【佐勘周辺の紅葉が見頃を迎えています】
11月5日(月)現在の、佐勘の中庭・佐勘から見える名取川沿いの紅葉の様子です。
ラウンジ「おかみの紅茶」で色づく木々を眺めながらのティ―タイム。地下3階にございます、露天風呂「河原の湯」からは、名取川沿いの紅葉を眺めながらのご入浴もお楽しみ頂けます。
-
【環境保全米「秋保米」の稲刈りが行われました】
10月18日、秋保大滝の近くの森安地区にて、環境保全米「秋保米」の稲刈りが行われました。JA関係者、秋保の農家関係者、秋保温泉旅館組合加盟の旅館スタッフ、秋保地区の小学生など約100名が、晴天のなか、稲刈りと新米試食会に参加しました。環境保全米「秋保米」プロジェクトも10年目を迎えます。もちもちとした食感の秋保米のは、佐勘では朝食でご準備しております。
是非、紅葉も色づき始めた秋保へ、新米も楽しみにいらっしゃって頂ければ幸いです。
全123件 16~20
このページを共有
■スポンサードリンク