-
【白水館の花々♪♪】
お客様駐車場近くで、バウヒニア(1~6枚目)と
バナナツリー(7~9枚目)が咲いていました!
バウヒニアは香港が原産地で、香港の区旗にも
描かれている花です。花が咲き終わると長くて
平たい豆がなるのもおもしろいです♪
バウヒニアの写真を撮っている時、蕾にテントウムシが
いるのを見つけ、とてもほっこりした気持ちになりました。
一方のバナナツリーは、その名の通り、
なんとバナナのような甘い香りがするのです!!
花言葉も「甘い誘惑」というそうですよ♪
「カラタネオガタマ」の別名でも知られています。
お越しの際は、季節の花々もぜひお楽しみ下さい♪ -
大河ドラマ「西郷どん」ご覧になっていらっしゃいますか?
昨日の放送回では、とうとう篤姫様がお輿入れされましたよね♪
美しい篤姫様もさることながら、注目していたのは「籠」。
実は薩摩伝承館には、島津本家にかかわる女性が使用した
女乗物が展示されています。
外装は黒塗りに橘唐草の金蒔絵をほどこし、島津家の家紋である
丸十紋が散らされています。
このような乗物は、江戸時代、身分の高い女性が乗っていた
もので、通常婚礼にともなって制作されたそうです。
婚礼は武家にとっても重要な祝賀儀式であったため、
格別な労力と費用が惜しみなく注ぎ込まれました。
薩摩伝承館ではボランティアガイドが分かり易く
解説しながらご案内させて頂いております♪
2階展示物の撮影はお断りしておりますが、
ぜひ実際にご覧頂きたい品ばかりです!
薩摩伝承館へお気軽にお立ち寄りください☆彡
●スタッフブログ更新中!http://www.hakusuikan.co.jp/blog/detail.php?logkey=1523093278
●薩摩伝承館公式ホームページ
http://www.satsuma-denshokan.com/den/ -
本日は、お釈迦様のお誕生日である「花まつり」です。
中庭(白水庭)では花御堂が設置され、
お参りされるお客様が多くいらっしゃいました。
今から2500年前、ヒマラヤの麓カビラ国の太子として
浄飯大王(じょうぼんだいおう)、
摩耶夫人(まやぶにん)の父母のもとに
ルンビニーの花園から釈迦が生まれたという説から、
誕生仏を花御堂に安置して
お祝いするようになったといわれております。
釈迦が誕生したとき九頭龍が舞い降りて
甘露を注いだという言い伝えにちなみ、
甘茶とお菓子をお出ししました♪♪
夕方の16時~18時にも、中庭で開催致しますので
是非お立寄りください!
★スタッフブログ更新中!
http://www.hakusuikan.co.jp/blog/detail.php?logkey=1523173884 -
皆様こんにちは(^◇^)
只今当館敷地内の美術館『薩摩伝承館』では、
京都府宇治市平等院から移株された
大変貴重な平等院藤が咲き始めています。
平等院は、
京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院で
平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園等を今日に伝える
「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。
お越しの際はぜひご覧くださいませ。
全429件 186~190
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586
このページを共有
■スポンサードリンク