赤倉温泉 コルチナ荘(あかくらおんせん こるちなそう)(新潟県)

■スポンサードリンク

全333件 156~160
  • 1月20日 天候晴れ 気温-3℃ 積雪230cm

    17日18日と2日間は雨、一気に積雪が減りました。その後は雨が雪に変わり、昨日19日の朝には5cm程のパウダーに。そして今日はお天気に恵まれ最高の週末になりそうです。ただ、来週は寒波が来そうです。

  • 1月14日 天候曇り 気温-7℃ 積雪280cm

    先日は新潟県海沿いの平地で大雪になり、道路や鉄道に支障が。その時は山沿いの妙高高原にはほとんど降雪はなく穏やかでした♪

    一転、昨夕から降り出した雪は今朝には60cmの降雪があり、天気は回復に向かい青空も見えてきました。今回はサラサラと軽く、今シーズン最高の雪質です♪お客様も早々に準備をしてゲレンデに。そして、食堂からの妙高山とゲレンデも次第に見えなくなりそうです(^^;
    スタッフがスキーを担いでゲレンデに向かうのを羨ましげに見送る除雪マンでした(><)

  • 1月11日 天候雪 気温-6℃ 積雪240cm

    今日は小雪の舞うなか、上越スキー選手権大会クロスカントリー競技の役員です。
    2月には冬季国体が16年ぶりにここ妙高市で開催されます。そのため会場がリニューアル、ゴールハウスが新築され作業は快適です。
    この大会からシーズンが始まり、県大会、国体への切符へと繋がります。フリー、コンバインド、クラシカルに続き、3日目の最終日はリレー競技、選手の皆さん頑張って下さい。

  • 1月4日 天候雪 気温-6℃ 積雪280cm

    元旦から降りっぱなしで積雪が増えました(><)
    駐車場ではフロントバンパーのナンバー等で自分の車を確認してから掘りましょう。掘り終わって気付いたら隣の車だったりしちゃいますよ(^^;

  • 1月1日 天候雪 気温-2℃ 積雪200cm

    謹賀新年
    本年もどうぞ宜しくお願い致します。
    早朝スキーを楽しまれたお客様の話では、初日の出が拝めたそうです。あいにくそれ以降は天気が悪化し小雪になり視界はイマイチ、そして22時30分現在は本降りになっています。

このページを共有



■スポンサードリンク