-
本日、ヤマゲラ!
2羽で移動中、写真はオス、
もう1羽は確認できませんでしたが、
風韻気は良く…?、ぺアだったような。
Today’s Gray-headed woodpecker
「北こぶログ」更新しました!
モモンガに出逢えなかった1日。
http://shiretoko.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-52ad.html -
岩尾別へと向かう道路脇で
キタキツネの狩りに遭遇!
獲物は狩り損ねだったようですけど、
見事なジャンプでした。
Hunting of red foxes
「北こぶログ」更新しました!
道路脇で出逢ったキタキツネ。
http://shiretoko.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-57bd.html -
冬は寒いので、ふっくらする小鳥たち。
アカゲラもふっくら!でした。
木を叩く音や大きな声…、
観察しやすいキツツキたち。
雪積もる森で探してみて下さい。
Today’s Dendrocopos major -
出逢いはモモンガ。
歩くと出逢えるモモンガ。
明るい時間の活動が
このまま活発になるとイイですね。
エゾリスにも出逢えました。
Today’s Russian flying squirre and Squirrel -
おはようございます。
昨日よりお伝えしておりますが、
改めまして、昨日、1月11日の初氷です。
ただ、まだ、本体ではなく、
取り巻き氷と云うか、はぐれ氷…、
なのですが、フレぺ周辺では、
そんな氷ならではの美しい流氷の帯、
見応えありの流氷絵が
出来上がっていました…笑。
Drift ice
全580件 321~325
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116
このページを共有
■スポンサードリンク