美ヶ原温泉 鄙の宿 金宇館(うつくしがはらおんせん ひなのやど かなうかん)(長野県)

■スポンサードリンク

全173件 41~45
  • 『ラウンジ』
    今回の工事は古い建物の再生だけでなく、如何に庭を含めた周囲の環境を館内に取り込むかを考え続けてきました。
    その一番のポイントが池のある中庭を望むエリアをラウンジにする計画です。
    今までは個室の食事処として使ってき場所のため、限られたお客様が限られた時間しかこのロケーションを楽しむことが出来ませんでした。

    当館で一番のロケーションを皆さんに自由に楽しんでいただきたい。そんな思いでここを宿の中心にすることにしました。

    今は新緑の緑が美しく、夏は水の音が涼しさ感じ、秋は紅葉が色付き、冬は暖炉の火と薪の音の中で雪を眺める。
    静かに流れる音楽を聴きながらコーヒーを飲んだり、大切な人や仲間との語らいを楽しんだり、お客様同士の新しい出会いがあったり。
    この場所を中心に当館でのご滞在を楽しんでいただけたらとても嬉しく思います。

    ラウンジの下屋が出来ました。
    庭の景色を額縁の様に切り取ります。
    いい感じです。

  • 『金輪継』
    構造補強を進めている現場ですが解体を終えて見つかった柱や土台の取り替え工事が進んでいます。
    古い柱はなるべく残す方針ですが、腐食した部材は取り替えなければなりません。
    3階まで繋がる通し柱にも腐食が見つかりました。そっくり入れ替える事が出来ないので、金輪継と言う継手の工法で、新しい柱を繋いで行きます。
    とても手間の掛かる作業ですが、大工さんが一本一本丁寧に納めてくれています。
    世界に誇れる日本の伝統的な木造建築の技術は本当に美しく素晴らしいです。

  • 『須々岐水神社 お船祭り』
    地元、須々岐水神社のお船祭りが今年も無事に終わりました。
    当館のある湯ノ原町会のお船は安政4年(1857年)に作られた彫刻彫金の飾りが豪華なお船です。

    白糸と染め抜かれた青い法被。子供の頃から刷り込まれたお囃子の音。船の重みが肩に乗る感覚。
    この季節が来るとなんとなくソワソワします。
    私にとって今年はお陰様で普段とはちょっと違う連休。こんなに仕事を忘れて参加出来た祭りは久し振りでした。

    県宝の船をこんなに派手に操っても壊さず怪我なく終われたのも地域の方々あってのこと。
    この祭りは子や孫に残したい地域の宝です。

  • 大正時代に完成し、2012年に重要文化財に指定された治山治水の施設『牛伏川フランス式階段工』
    コンクリートを使わない日本の伝統的な石積堰堤は芸術的で周囲の自然と水の流れの美しさを見ることができます。
    約130年前に作られても今なお機能し続ける美しさ。
    当館から車で20分。新緑の今の季節がおススメです。
    .
    .
    #牛伏川フランス式階段工 #新緑 #金宇館 #癒される #旅館 #温泉宿 #温泉 #松本市 #長野県 #美ヶ原温泉 #木造建築 #kanaukan #ryokan #japanesearchitecture #japanesehotel #japanesehotspring

  • .
    松本の楽しいイベント「工芸の五月」が今年もスタートしました。
    .
    「池上喫水社」
    蔵の中に満ちたコーヒーの香りとガラス管に落ちる水の音。
    面白いインスタレーション。

    #池上喫水社 #lpack #金宇館 #工芸の五月 #旅館 #温泉宿 #温泉 #松本市 #長野県 #美ヶ原温泉 #木造建築 #kanaukan #ryokan #craft #japanesearchitecture #japanesehotel #japanesehotspring

このページを共有



■スポンサードリンク