和倉温泉 多田屋(ただや)(石川県)

■スポンサードリンク

全199件 146~150
  • あじさい。(若旦那日記より)

    こんにちは、梅雨に入りましたが、良いお天気が続いています。

    梅雨に咲く花といえば「紫陽花−あじさい−」。

    ブログにアップする写真を撮ろうと思って旅館の周りのあじさいを見に行きました。

    せっかくだからあじさいだけでなく、何か生き物も乗っかってないかなぁー。

    そこで私が思う紫陽花にけっこう乗っかっている生き物ベスト5。


    5位・・・カマキリ
    4位・・・カエル
    3位・・・小さなハチ
    2位・・・クモ
    1位・・・アリ


    できればカエルがいてくれると絵になるなぁーなんて期待して行くと、いたのは5位のカマキリでした。

    風が強くちょっとピントがボケちゃってしまいましたが、出会えて良かったです。

    今は小さなカマキリですが、色んな冒険を経て夏の終わりにはたくましい姿をまた見せてくれるでしょう。

    カマキリほどの成長は難しいかもしれませんが、自分も頑張ります!

  • ■ 多田屋釣り情報

    6/17お泊りのお客様が朝方メバルを釣られ、ご朝食にお出ししました!\(^o^)/

    場所は貴賓室・利久717号室。

    釣り道具はお客様ご用意のものです。

  • 「信田(シンタ)が行く!」vol.3(スタッフ日記)  

    みなさま、こんにちは!
    新玄関もオープンし、日々改装が進む多田屋にわくわくしている信田です。

    改装工事中につき、ご来館のみなさまにはご迷惑をおかけしていますが、その他の面でみなさまにご満足いただけるよう、精いっぱい努力していきますので、何卒よろしくお願いいたします。

    さて、第3回目の今日は、初夏の風物詩、「蛍−ホタル−」について書きたいと思います。
    きっかけは、社長の一言でした。
    「蛍がたくさん集まる、極秘のスポットがあるんだよ」

    蛍といえば、小さいころに温室で飼育されている蛍を見に行ったことがありました。その幻想的な光は、幼心にも印象的で、いまでも覚えているのですが、それ以来、蛍は、人の手がなければ生きることのできない、弱い生き物であると思い込んでいました。


    そんな貴重な蛍が、野生で、しかもたくさん見ることができる場所があるということで、半信半疑ながら、先輩方と行ってきました。数匹でも見ることができたらラッキーだなあ、その程度の淡い期待だったのですが、川のほとりで待っていたのは、まるでクリスマスツリーのイルミネーションのように、たくさんの蛍が舞う光景でした。

    水面に映る光は、強く、生き生きとしていて、私の蛍に対するイメージを一変させました。日本における蛍の歴史は長く、日本書紀にも掲載されているそうです。しかしながら、やはり生息数は年々減少しているそうで、その希少な蛍を育む能登の自然の豊かさに驚きと感動を覚えました。


    そして実は、多田屋でも蛍を見ることができます。まだ時期ではないようで、私はいまのところ数匹にしか出会っていないのですが、運が良ければ、幻想的な風景を楽しむことができるかもしれません。

    古来から続く貴重な初夏の風物詩に会いに、ぜひ、多田屋にお越しくださいませ。

  • 6月10、11、12日と和倉温泉で毎年恒例のよさこい祭りが行われ、11日には多田屋の前までよさこいを披露しに来てくれました!!

    来ていただいた皆様ありがとうございました!!

  • 新しい玄関に!ロビーは一部工事中。(お知らせ)

    多田屋の玄関が新しくなりました。

    海を見晴らせる場所で、ウッドデッキもあり、夕景だけでなく夜には月や星空も綺麗ですよ。

    玄関に入ると橋の上の渡り廊下を進むとロビーにでます。

    現在フロントはまだ仮のもので、旧玄関とフロント工事は引き続き7月いっぱいまで行われます。

    なるべくチェックアウトの時間から、チェックインが始まるまでの時間での工事をお願いしておりますが、少しお見苦しい所や、工事の音等でご迷惑お掛けするかもしれません。
    なるべくそのような事のないよう取り組んで参りたいと思いますので、7月いっぱいまで何卒ご寛容のほどよろしくお願いします。

このページを共有



■スポンサードリンク