全107件 86~90
-
天然桜鯛(さくらだい)のしゃぶしゃぶ
真鯛(まだい)は春に産卵期を向かえ桜の様に鮮やかな色彩を放つ為、特にこの時期の鯛を「桜鯛」や「花見鯛」と呼びます。
勿論お造りでお召し上がり頂いても充分に美味しいのですが、味わいの変化を楽しんで頂ける様、しゃぶしゃぶ仕立てにてお出ししております。
山葵と刺身醤油もお付けしておりますので、両方の味わいをお楽しみ下さい。 -
花わさび
花わさびは春の訪れを告げる今が旬の食材です。
山口県は岩手・静岡に続く全国3位の葉柄わさびの生産量があります(平成23年度政府調査)。
割烹きむらでは辛味を引き立たせる下処理を行った後、醤油漬けにして焼物のあしらいとしてお出ししております。
花わさびは漬けたての時は綺麗な青緑色ですが、自らの辛味によって色が段々と抜けていくという特徴があるのも面白い点かと思います。 -
ぜんまいの信田巻(しのだまき)です。
まだ肌寒い日もありますが暦の上では春、山菜を使ったお料理も出てきました。
下味を付けたぜんまいと白身魚のすり身を薄揚げで包み、蒸し煮にしております。
六方芋、梅人参、菜の花を添えた季節の炊き合せです。
会席料理の一品としてお出ししております。
よろしくお願い致します。