塩原温泉 やまの宿 下藤屋(しおばらあらゆおんせん やまのやど しもふじや)(栃木県)

■スポンサードリンク

全345件 236~240
  • 上三川町の花農場でスイートピーの出荷が最盛期を迎えています。
    農場はビニールハウス3棟の計40アールでピンクや紫、白など12種類、4万本のスイートピーを栽培。東京の市場を中心に県内外へ出荷しています。栃木県はスイートピーの生産地最北端で、寒い中でゆっくりと育つため一般的なものに比べて花が大きいです。
    花言葉は「門出」です。

  • 塩原温泉で十二単(ひとえ)の着付け体験が行われ、観光客の女性たちが華やかな衣装を楽しみました。

    塩原温泉街などで4月15日まで開催する「第2回塩原のんびり湯っくり雛(ひな)めぐり」の関連イベントで実施しました。

  • 3月に入ると、塩原の山々では多くの登山者が雪を求めて登山をします。
    雪解けの季節へと入って参ります。日々ヒィールドの状況も変化をする季節。
    その素晴らしさを分かっているからこそ、十分な装備と準備を心がけ、
    過信せず、無理をせず「安全登山」・・・どうぞ山を森を楽しんでください。

  • 3月4日は桃の節句イベント。十二単体験(お1人写真1枚付きで2000円)、レンタル着物着付け体験(お一人500円)ができますよ!十二単体験は20分ごとの予約制。あと2~3名大丈夫なようです(お申し込みは℡0287-32-4000まで)。レンタル着物着付けは予約不要で先着20名様程度。会場は、塩原もの語り館向かい側の空き店舗になります。10:30頃から1人目の方による十二単着付けのデモンストレーションも行われます。また塩原もの語り館内では、お琴の演奏とお抹茶席も。どうぞ足をお運び下さいね

  • 5月の端午の節句で庭先に飾られる武者絵のぼりの制作が、市貝町田野辺の「武者絵の里大畑」で進められている。

     色鮮やかな武者絵が飾られた工房では現在、県無形文化財技術保持者の3代目大畑耕雲(おおはたこううん)さん(70)が注文を受けた縦約5メートル、横約2メートル30センチの武者絵のぼりを手掛けている。図柄は中国で魔よけの神とされる鍾馗(しょうき)。大畑さんは筆を巧みに操り、命を吹き込むように特殊な顔料で顔や装束を丁寧に染め上げている。

このページを共有



■スポンサードリンク