犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル(いぬぼうざき うしおのゆおんせん いぬぼうざき かんこうほてる)(千葉県)

■スポンサードリンク

全812件 566~570
  • 夜の宴会が終わり、お片付け・掃除後、朝食会場へセッティングし終わったところ、当館海の見える宴会場・天王の窓から正面、雲の合間から月が出て、月への階段が真っ直ぐ伸びていました。
    また沖合いには船が月明かりの下、航行しており思わずスマホで撮影しました。
    1月から寒さが続いていますが、天気予報ではまだまだ寒さが残り、今週一週間は関東地方の太平洋側は高気圧に覆われて晴れるところもありますが、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすいそうです。

  • 明日(2月3日)香取市に鎮座する香取神宮にて香取神宮節分祭追儺式が斎行されます。
    香取神宮は、香取市香取に鎮座する日本屈指の神宮で、式内社(名神大社)、下総国一宮、旧社格は官幣大社(官弊大社・かんぺいたいしゃ)で、現在は神社本庁の別表神社です。
    香取神宮は、関東地方を中心として全国に約400社ある香取神社の総本社であり、茨城県鹿嶋市宮中に鎮座する鹿島神宮、茨城県神栖市息栖に鎮座する息栖神社共に東国三社の一社に数えられ、宮中の四方拝で遥拝される一社となっています。
    香取神宮では、毎年2月3日、古式に則り節分祭追儺式(せつぶんさいついなしき)が斎行されています。
    本年(2018年)も香取神宮では、節分大吉を迎えるにあたり、厄をお祓いするために、2月3日(土)13時30分から香取神宮本殿にて、節分祭追儺式を斎行、年男、年女らが豆まきを行うそうです。
    節分祭追儺式は、明治時代の初期から伝わる香取神宮独自の厄払いの行事で、節分祭追儺式では、御祓い(おはらい)、祝詞奏上(のりとそうじょう)の後、剣を手に舞う神人追儺の儀(しんじんついなのぎ)が行われ、香取神宮本殿で鬼が嫌うとされる弓の弦を打ち鳴らす鳴弦の儀(めいげんのぎ)が執り行われ、そして音に驚いた赤鬼、青鬼が飛び出してくると福娘に扮した2人の巫女(みこ)が

    「鬼は外」

    と豆をぶつけ、香取神宮拝殿の外へ追い出す福娘追儺の儀が行われます。
    節分祭追儺式が終わると、香取神宮節分祭が執り行われ、香取神宮節分祭では、香取神宮拝殿の廊下に年男、年女らが登場し、香取神宮境内の特設舞台などから待ち構える参拝者の皆さんに年男、年女らによって福豆、福銭等が撒かれるそうです。
    なお香取神宮では、本年の香取神宮節分祭追儺式、節分祭が土曜日に斎行されることから、豆撒き行事において相当な混雑が予想され、雑踏事故の危険性があることから、現場の神職、警備関係者、警察官の皆さんの指示を守るよう、呼びかけています。

  • 本日(1月31日)、銚子の人気の食事処・一山いけす様で犬吠埼観光ホテル新年会を行いました。
    年末年始にかけての忙しい日々を乗り越え、本年もご愛顧のお客様、取引業者の皆様、千葉県並びに銚子市内の観光関連の皆様、市内の皆様に支えられて、良い新年を迎えることができました。
    また昨年(2017年)から当館スタッフの皆と共に無事新年を迎えることができたことを感謝し開催された新年会は一山いけす様のご馳走も相まって、盛会のうちに終了しました。
    今後もスタッフの皆と力を合わせ良いサービスが提供できるよう、また千葉県、銚子市の観光の一助になれるよう精進していきますので、ご支援・ご愛顧のほどよろしくお願い致します。

  • 今週の土曜日(2月3日)、成田市に鎮座する成田山新勝寺にて平成30年成田山新勝寺節分会が執り行われます。
    成田山新勝寺節分会ですが、毎年2月3日に催行されている成田山新勝寺恒例の人気行事で、成田山新勝寺節分会には毎年正月の初詣に匹敵する参拝客で賑わい、場所取りをする人が出る程の人気がある節分会として知られています。
    成田山新勝寺節分会では、

    「福は内!」

    のみ唱え、「鬼は外!」とは唱えません。
    これは、昔からの習わしで、成田山新勝寺御本尊・不動明王の前では、鬼でさえもその大慈悲心により、心を入れかえてしまうからと伝えられており、唱えないのだそうです。
    また成田山新勝寺節分会は、天禍為福・五穀豊穣を願って、毎年立春の前日に執り行われています。
    平成30年成田山新勝寺節分会ですが、今年(2018年)は国家安穏・万民豊楽・五穀豊穣・天禍為福に加え、東日本大地震震災地復興への祈りを込め、恒例の特別追儺豆まき式を厳(おごそ)かにも盛大に執り行うそうです。

    「震災に勝つ!福は内!」

    と平成30年成田山新勝寺節分会では、復興への祈りを込めた大発声が成田山新勝寺境内に響き渡るそうです。
    平成30年成田山新勝寺節分会では、成田山開運豆まきと、特別追儺豆まき式を行う予定となっており、大相撲力士の皆さんや、NHK大河ドラマの出演者の皆さんが豆を撒くことで知られているのは、特別追儺豆まき式であり、今年も下記の方々が特別参加年男として第1回目と、第2回目に参加される予定になっており、第3回目には上記の皆さんと別の下記詳細に記載した方々が特別参加年男として参加されるそうです。

    平成30年成田山新勝寺節分会 特別追儺豆まき式 スケジュール

    1回目 11時00分〜
    2回目 13時30分〜
    3回目 16時00分〜

    大相撲力士(予定)
    横綱 稀勢の里 関
    関脇 御嶽海 関
    前頭 隠岐の海 関
    前頭 遠藤 関

    NHK大河ドラマ 西郷どん 出演者より
    大久保正助(利通)役 瑛太さん
    岩山(西郷)糸役 黒木華さん
    於一(篤姫)役 北川景子さん(1回目のみ)
    西郷琴役 桜庭ななみさん
    赤川靱負役 沢村一樹さん

    上記の方々は北川景子さん以外1、2回目のみの参加となります。

    第3回特別参加年男

    歌手 島津亜矢さん
    俳優 若林豪さん
    俳優 門戸竜二さん
    俳優 夏樹陽子さん

    なお平成30年成田山新勝寺節分会当日は、剣守(けんまもり)(剣札)が1回につき365体、大豆が3回で860kg、殻付落花生が3回で400kg撒かれるそうです。
    平成30年成田山海運豆まき式ですが、成田山新勝寺大本堂の内陣でのみ行われる特別な行事で、御護摩祈祷ののち、御本尊不動明王の御宝前で、豆まきを執り行うそうです。

  • 本日(1月28日)本銚子駅近くの踏切、銚子電鉄の動画です。
    銚子電鉄・本銚子駅ですが、昨年(2017年)、日本テレビで放映された24時間テレビ 愛は地球を救う 告白 〜勇気を出して伝えよう〜の企画・ヒロミの24時間リフォームが行われ、企画ではタレントのヒロミさんが本銚子駅をオンエア中(8月26日、27日)に綺麗にモダンにリフォームされ、本銚子駅は新しく生まれ変わりました。
    打って変わってモダンな綺麗な駅舎になった本銚子駅は、外壁がレンガ調になり、屋根はグリーンに、本銚子駅・待合室は小学生の生徒が手作りしたステンドグラスが埋め込まれ、その他にも様々な工夫が施され、オンエア前、オンエア中、オンエア後と多くの見物される皆さんが集まり、大変な賑わいを見せ、一気に銚子の新名所となりました。
    銚子電鉄では、本銚子駅の他にも人気の駅が沢山あり、中でも終着駅の外川駅には1985年(昭和60年)銚子電鉄に譲渡され、翌年から25年間主力車両として活躍し、2010年(平成22年)引退、引退後 架線点検車として使用され、2015年(平成27年)外川駅の昭和ノスタルジー館として使用されていたデハ801が停車されており、昨年(2017年)外壁塗装の修理を行い、外壁塗装修理完了、暮れの12月23日からデハ801の無料開放を再開しています。
    外川駅のデハ801の営業時間ですが、平日9時00分〜15時00分、土日祝日9時00分〜16時30分(定休日なし)となっており、デハ801車内には、アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」のキャラクター等身大パネルも設置され、記念撮影も可能で、往年の車両に無料で乗ることができるそうです。

このページを共有



■スポンサードリンク