犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル(いぬぼうざき うしおのゆおんせん いぬぼうざき かんこうほてる)(千葉県)

■スポンサードリンク

全812件 261~265
  • 本日(1月14日)当館海の見えるロビーからの海景、波打ち際、犬吠埼、犬吠埼灯台の様子です。
    昨日(1月13日)に開催されました青木半治杯第70回中学校対抗銚子半島一周駅伝大会も滞りなく終了し、銚子市青少年文化会館大ホールにて第71回目を数える平成31年(2019年)銚子市成人式が執り行われ、新しく成人になられた皆様の門出、節目を祝う式典が行われ、無事に催行されたようです。
    年明けの行事がほぼ終了し、各事業所・諸団体の新年祝賀会や、賀詞交換会、新年集会等が各所で挙行、また予定され、新年の挨拶まわりも執り行われ、ばたばたとしながら1月も半ばを迎えています。
    さて本日の銚子、犬吠埼の天気は晴れ時々曇りといった天気で、昨日に続き良い天気の連休でした。
    暖冬といわれていますが1月に入り、肌寒い日が続いているせいか、例年以上にご宿泊、また日帰り入浴にて当館自慢の天然温泉をお楽しみいただいています。
    ちなみに当館の天然温泉・犬吠埼潮の湯温泉の泉名・効能ですが、ナトリウムカルシウム塩化物泉で、良く温まり、保湿効果が高く、保温効果がある効能(エビデンスあり)を有しているため、寒い日が続くこの時期にはもってこいの泉質となっています。
    冬のお出かけ・ご旅行の場所に悩まれている方がいらっしゃいましたら、目の前に広がる海、波打ち際のロケーションをご覧いただきながら、温まる天然温泉が堪能できる犬吠埼観光ホテルはいかがでしょうか?

  • 銚子市のとなりまち・旭市にある道の駅季楽里(きらり)あさひに行ってきました。
    道の駅季楽里あさひは、旭市にある市道1級59号線の道の駅で、2015年(平成27年)4月15日に登録、同年10月17日に開駅された人気の道の駅です。
    道の駅季楽里あさひには、しつない施設として季節ごとの旬の野菜や果物、お肉に海産物などなど、旭市自慢の味覚が大集合の旬のとれたて市場、花・植物を販売している直売所、情報発信スペース、レストラン四季食彩館、ホームオブマザーズ、あさピー&スムージー、ぐぅちょきぱん、屋内トイレ等が設置され、野外施設としてレストラン四季食彩館テラス席、芝生広場、イベント広場、旭市観光案内板等が設置され、充実した施設を誇る道の駅となっています。
    旬のとれたて市場ですが、道の駅季楽里あさひのメイン施設で、地元生産者が丹精込めて作った新鮮な野菜やお惣菜、全国トップクラスの産出額を誇る豚肉(畜産物)や港直送のハマグリをはじめとした海産物、手工芸品、土産物、加工品、旭の美味しいものがズラリと揃ったラインナップが販売されています。
    情報発信スペースには、タッチパネル式画面で旭市の観光情報をはじめ、交通情報・天気予報などが発信されており、地域情報誌や、観光の各種パンフレットも設置されています。
    またホームオブマザーズは、自社牧場の生乳から作る、濃厚でなめらかなジェラートのお店で、ソフトクリームや本格的イタリアンカフェも提供されており、あさピー&スムージーは、旭市の公式キャラクターであるあさピーをモチーフにした鯛焼き風おやつ・あさピー焼きがイチオシのお店で、地元の新鮮野菜・旬のフルーツで作るスムージーも提供されており、ぐうちょきぱんは、地元の採れたて素材を使った手作り・焼きたて・オリジナルのパンを販売しており、道の駅季楽里あさひ店内ガラス越しのパン工房にて心をこめて生地から製作しているそうです。
    さらに道の駅季楽里あさひにはレストラン四季食彩館があり、レストラン四季食彩館は旭市の特産品をふんだんに使ったバイキングレストランで、おのおの好きなものをチョイスしながらお腹いっぱいになるレストランとなっており、レストランに併設されたテラス席もあるそうです。
    道の駅季楽里あさひ屋外のイベント広場では、週末を中心に、即売会など楽しいイベントが開催されており、芝生広場には楽しい遊具やステージがあり、気持ちのいい芝生の上で休憩できたり、小さいお子さんが遊べるように整備されています。
    充実した道の駅季楽里あさひには、旭市の特産品である花卉を取り扱っている花・植物の直売所があり、この時期(冬場)でもご覧のように豊富な花々が販売されています。
    花・植物の直売所では、お土産にも喜ばれる生花・切り花などを販売しており、中でもガーベラ、シクラメン、洋ランの旭市の産出額は全国でもトップクラスで、可憐な花々がいっぱいそろった直売所には、花々のいい香りが漂っています。
    道の駅季楽里あさひにお立ち寄りの際は、旭市の特産品である花のラインナップが見事な花・植物直売所に足を運んでみてはいかがでしょうか?

  • 昨日(1月5日)銚子漁港、外川漁港にて漕出式(こいでしき)が執り行われました。
    (写真は銚子漁港にて1月3日に撮影したものです)
    漕出式ですが、一年に一度 新年の初出漁を前に、安全と豊漁を願う銚子の恒例行事で、本年(2019年)は1月5日朝に行われました。
    漕出式では、大漁旗を掲げた大小様々な船(漁船)が、漁業の守り神として信仰されている川口神社近くの港内や利根川河口で、船(漁船)を旋回しながら御神酒(おみき)を水面に注いだり、船体や漁具に御神酒をふりかけたりするそうです。
    漕出式は、銚子漁港と、銚子漁業発祥の地である外川漁港で執り行われ、外川漁港では千葉ブランド水産魚生鮮で第1号に認定され、築地(現在は豊洲)の目利きも唸る 銚子つりきんめ で有名な金目鯛漁を行っている漁船などによる漕出式が執り行われています。
    漕出式が行われる際には、陸上(岸)から船員の家族、関係者の皆さんが見守り、マニア、カメラマンの皆さんが勇壮にたなびく大漁旗をなびかせた漁船を撮影する風景が見られます。
    ちなみに漕出式の撮影ポイントですが、銚子漁港ですと銚子漁港第二卸売市場付近がオススメとなっていますが、漕出式撮影の際は周囲の安全に注意するともに、マナーを守っての撮影を心がけましょう。

  • 天気の良い日が続く銚子市。
    昨日(1月4日)のJR銚子駅、銚子上空、銚子駅前ロータリー、銚子駅前通り、利根川等の夕景です。
    こんなにいい天気が続くお正月は久しぶりの感じがします。
    皆さんご存知だと思いますが、銚子市は東に突き出た半島のため、冬の銚子では海上から朝日が昇り、夕陽も海上に沈む風景が見られます。
    銚子市に訪れた際、海に沈む夕陽も見事ですので、銚子の夕陽の新名所・銚子マリーナ海浜緑地公園に訪れてみてはいかがでしょうか?

  • 本日(1月4日)の当館海の見えるバルコニーから撮影したパノラマ写真です。
    当館海の見えるフロントロビー、食事処きらきら、海の見える宴会場、海に降りる階段・テラス、二階から上の客室からはご覧の風景がお楽しみいただけます。
    ちなみに向かって左手、犬吠埼、犬吠埼灯台側が北、当館真正面に広がる太平洋から打ち寄せる波打ち際は真東となり、向かって右手に海から突き出た宝満、長崎公共海水浴場、長崎町の集落、長崎鼻一ノ島照射灯のある方向が南と、海に対して並行にホテルが建設されています。
    本日のように気分爽快な日本晴れですと、ご覧の海景が目の前に広がり、大自然が織り成すロケーションをご堪能いただけます。
    晴れ間が続く正月松の内、犬吠埼にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

このページを共有



■スポンサードリンク