犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル(いぬぼうざき うしおのゆおんせん いぬぼうざき かんこうほてる)(千葉県)

■スポンサードリンク

全812件 671~675
  • 本日(11月23日)茨城県鹿嶋市に鎮座する鹿島神宮にて新嘗祭が催行されます。
    常陸国一宮・鹿島神宮は、茨城県南東部、北浦と鹿島灘に挟まれた鹿島台地上に鎮座し、鹿島神宮は、伊勢神宮、香取神宮とともに、明治維新前に神宮の名称を使用していた三社のうちの一社であり、全国に約600社ある鹿島神社の総本社です。
    鹿島神宮は、千葉県香取市に鎮座する香取神宮、茨城県神栖市に鎮座する息栖神社(いきすじんじゃ)と合わせて東国三社と呼ばれ、江戸時代から東国三社めぐりとして人気があったそうで、初詣には全国から60万人以上が参拝し、初詣の参拝者数では茨城県2位を誇るそうです。
    鹿島神宮では11月23日(祝・木)10時00分から新嘗祭が執り行われます。
    新嘗祭は、天皇陛下が新穀を召し上がるのに合わせて、日本全国の各神社も新穀を御神前へお供えし、国民も共に豊作の喜びを分かち合うお祭りだそうです。
    鹿島神宮では氏子崇敬者からの奉納品が御神前に供えられるほか、春の御田植祭で子供たちにより神饌田に植えられた稲が大前に献じられるそうです。
    また新嘗祭当日は氏子青年かなめ会・敬神婦人ともえ会の皆さんの協力により餅つきが行われるそうで、季節がら七五三詣でに訪れた子供たちが楽しそうに餅つきをする姿が見うけられるそうです。

  • 本日(11月23日)香取市香取に鎮座する日本屈指の神宮で、式内社(名神大社)、下総国一宮、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社である香取神宮にて新嘗祭(にいなめさい)が執り行われます。
    新嘗祭は、宮中祭祀のひとつで、大祭、収穫祭にあたるもので、11月23日に、天皇陛下が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)を勧め、また、自らもこれを食して、その年の収穫に感謝します。
    新嘗祭ですが、宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われ、また天皇陛下が即位の即位の礼の後に初めて行う新嘗祭を大嘗祭(だいじょうさい)というそうです。
    日本では、古くから五穀の収穫を祝う風習があり、その年の収穫物は国家としてもそれからの一年を養う大切な蓄えとなることから、大事な行事として飛鳥時代の皇極天皇の御代に始められたと伝えられています。
    新嘗祭は、一時中断されたそうですが、元禄時代の東山天皇の在位中に復活したそうで、1873年(明治6年)の太陽暦採用以前は旧暦の11月の2回目の卯の日に行われてきました。
    新嘗祭は、1873年から1947年(昭和22年)までは同名の祝祭日(休日)となっており、1948年(昭和23年)以降も勤労感謝の日として国民の祝日となっています。
    新嘗祭自体は伊勢神宮及びそれに連なる神社の祭儀となり、伊勢神宮には天皇陛下の勅使が遣わされて、大御饌(おおみけ)(神様が召し上がる食事)を供える形式となったそうです。
    現在では稀ではありますが、新嘗祭まで新米を口にしない風習残っているそうです。
    香取神宮新嘗祭(以降、新嘗祭と表記)ですが、11月23日(祝・木)10時30分より、新穀をを御神前にお供えし、五穀豊穣を感謝するお祭りとして斎行されます。
    新嘗祭では、御神前にて香取神宮社中の女性が奉仕する献茶式、献花式(お茶やお花を奉納する儀式)等が行われ、巫女による悠久の舞が奉奏されます。

  • 本日(11月23日)、香取郡多古町・多古町コミュニティーセンターを会場にいきいきフェスタTAKO 2017が開催されます。
    いきいきフェスタTAKOは、多古町の産業祭、文化祭、健康福祉祭の3つの祭典をひとまとめにしたビックイベントです。
    いきいきフェスタTAKOでは、新鮮野菜や、食味日本一の多古米販売をはじめ、豚汁ジャンボ鍋、各種団体による模擬店がところ狭しと会場を埋め尽くします。
    そのほかいきいきフェスタTAKOでは、物産展や、各種ショー、音楽会、展覧会等盛り沢山の催しが行われ、町民パワー全開で開催されています。
    多古町の文化・産業・健康医療の祭典いきいきフェスタTAKO 2017は、11月23日(祝・木)9時00分から15時30分まで(文化祭は11月3日から11月5日、園児・児童・生徒の書道絵画作品展示は23日まで開催)開催されます。
    いきいきフェスタTAKO 2017では、開催回数(26回目)にちなんで、多古町保健推進員プロデュースのもと来場者の皆さんと一緒に作る26mの巻き寿司や、自分で作る多古米の米粉を使った生地に、厳選された多古町産の果物・野菜で作ったいろんな餡(あん)を挟んで作るオリジナルどら焼き作り、豚汁ジャンボ鍋等、来場者参加型の催しも盛り沢山で、恒例の豪華景品ジャンケン大会、大抽選会や、ベジタブル&フルーツコンテスト表彰式、もち投げ、分清水高根芸座連お囃子、多古米グランプリPR、のうりんピック(丸太切り・お米量り)、お笑いステージ(AMEMIYA)が行われます。
    いきいきフェスタTAKO2017・産業祭の催し物の内容・スケジュール、会場の内容・スケジュールは、下記の通りです。

    9時00分〜9時40分 オープニングセレモニー
    9時40分〜10時20分 ベジタブル&フルーツコンテスト表彰式
    10時20分〜10時30分 もち投げ
    10時30分〜11時00分 分清水高根芸座連お囃子
    11時00分〜11時40分 多古米グランプリPR
    11時40分〜12時30分 のうりんピック(丸太切り)
    12時30分〜13時20分 豪華景品ジャンケン大会
    13時20分〜14時10分 のうりんピック(お米量り)
    14時10分〜14時50分 大抽選会
    14時50分〜15時20分 お笑いステージ AMEMIYA
    15時20分〜15時30分 フィナーレ(2回目もち投げ)

    会場

    10時00分〜15時00分 フェスタDEどら焼き()
    10時30分〜11時00分 おはなしの部屋(プラザ2階・第3研修室)
    11時00分〜11時40分 みんなDE巻き寿司26m(プラザ1階・文化ホールホワイエ)
    11時00分〜14時00分 豚汁ジャンボ鍋
    11時30分〜なくなり次第終了 うまいもん試食販売

    いきいきフェスタTAKO2017・健康医療まつりは、多古町保健福祉センター内で10時00分〜11時45分、13時00分〜15時00分(予定)で行われ、内容は骨密度チェック、視力、肺活量、血圧検査、献血となっています。
    なお、いきいきフェスタTAKO2017の実施・中止の決定は当日朝6時00分以降の多古町HPにて確認できるそうです。

  • 本日(11月22日)当館客室・菜の花窓からの南側、長崎鼻一ノ島照射灯・長崎の集落、北側、犬吠埼灯台・犬吠埼の様子(眺め)です。
    天気は曇りで、日中天気雨になったりしましたが、今雨は止んでいます。
    明日(11月23日)にかけて、天気は崩れるようですが、折角の祝日なので早く回復しないかなぁと思う今日この頃です。

  • 今週の木曜日・勤労感謝の日(11月23日)に成田市大栄地区・日本自動車大学校(日栄学園・NATS)にて大栄ふるさとふれあいまつり2017が開催されます。
    成田市大栄地区では、毎年11月23日に大栄ふるさとふれあいまつりが行われており、今年(2017年)もふるさとふれあいづくりをテーマに大栄ふるさとふれあいまつりが盛大に開催されるそうです。
    大栄ふるさとふれあいまつり2017は、11月23日(祝・木)9時50分がら15時00分まで(雨天決行)行われ、楽しいイベントや模擬店も多数出店され、盛り沢山の内容となっています。
    大栄ふるさとふれあいまつり2017の内容ですが、新鮮野菜・植木鉢花等の販売、農産加工品の試食と販売、その他模擬店多数参加(テント数・28張)、焼き芋の無料配布、すばらしい景品多数(参加費100円)大抽選会(抽選時間14時00分〜14時20分)、ミニSL運行、うなりくんふわふわトランポリン(新登場)、カスタムカー展示、石油発動機の展示、仮面ライダービルドショー、大道芸人 ポール ショー他メインステージにてステージショーとなっています。
    大栄ふるさとふれあいまつり2017・メインステージタイムテーブルは、下記の通りです。

    9時50分〜10時10分 オープニングショー 成田市消防音楽隊による演奏
    10時15分〜10時25分 開会式・開会宣言(主催者挨拶・来賓挨拶)
    10時30分〜10時45分 大栄幼稚園児による合唱
    10時50分〜11時20分 仮面ライダービルドショー
    11時25分〜11時55分 大道芸人 ポール ショー
    12時00分〜12時15分 ヨサコイW6による踊り
    12時20分〜12時35分 大栄舞踊会による踊り
    12時40分〜13時00分 大栄中学校吹奏楽部による演奏
    13時05分〜13時20分 コハーイカラニフラ&タヒチスタジオによるフラダンス
    13時25分〜13時55分 大道芸人 ポール ショー
    14時00分〜14時25分 大抽選会 すばらしい景品多数!
    14時30分〜15時00分 仮面ライダービルドショー(握手会とサイン会予定)
    15時00分 閉会式・閉会宣言

    ※内容等は、変更する場合もあるそうですのでご注意下さい。

    なお成田市大栄地区では、大栄ふるさとふれあいまつり2017と同日に 日本一のいも掘り広場が成田市大栄B& G海洋センター付近で9時30分から14時00分まで(当日はサツマイモがなくなり次第終了)開催され、特産のベニアズマの掘り取り体験(有料)や、季節の新鮮野菜の掘り取り体験(有料)、地元のご婦人連手づくりの農産物加工品や、大栄地区発のブランド米・伊能歌舞伎米が販売され、ホッカホカの焼きいもが無料で振る舞われるそうです。

このページを共有



■スポンサードリンク