犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル(いぬぼうざき うしおのゆおんせん いぬぼうざき かんこうほてる)(千葉県)

■スポンサードリンク

全812件 401~405
  • 昨日(8月25日)、茨城県鹿嶋市大船津地内北浦湖上で第40回開催記念鹿嶋市花火大会、そして本日(8月26日)茨城県神栖市波崎地区(茨城県神栖市波崎体育館駐車場および豊ヶ浜運動公園)にて第34回きらっせ祭りが執り行われました。
    第40回開催記念鹿嶋市花火大会の打ち上げ花火の打ち上げ数は約1万発(前年の人出は約17万人)、第34回きらっせ祭りにて執り行われるきらっせ祭り花火大会の打ち上げ花火の打ち上げ数は8000発予定(昨年の人出4万5000人)となっており、双方の花火大会共に非常に見応えのある花火大会として知られています。
    本日開催されました第34回きらっせ祭りでは、昼間の波崎の町内を練り歩くみこしパレードや、神栖市民によるフラダンスやよさこいなど、日頃の練習の成果を披露するおまつり広場発表会、ロードトレインなどイベント盛り沢山で執り行われ、今年(2018年)は新企画として豊ヶ浜運動公園内でのおまつりスポーツ広場(フリースロー・ストラックアウト・キックターゲット・ロードトレイン)、波崎体育館でのマイクロドローン体験会も行われたそうです。
    さらに第34回きらっせ祭りでは会場内に青空市(出店)もあり、イワシのつみれ汁無料配布など、地元グルメも楽しめ、波崎漁港の会場では三輪車輌に帆を張り、風を利用して陸上を走るセーリングスポーツ・ブローカートの模擬レースも行われ、夕方にはみこしが会場入りし、祭りにはかかせない鳴り物や手踊りも加わり、会場の熱気も最高潮となるそうです。
    そして第34回きらっせ祭りのメインイベント、45分間で打ち上げ数約8000発の花火大会が執り行われ、フィナーレは超特大パノラマスターマインで締め括られました。
    今回の動画ですが、会場の利根川対岸の銚子市内から撮影した第34回きらっせ祭り花火大会フィナーレの超特大パノラマスターマインの様子です。
    迫力あるフィナーレの花火に撮影時周りで見た人達からも歓声が上がるほど、素晴らしい打ち上げ花火でした。
    ちなみに第34回きらっせ祭り花火大会では、会場都合により二尺玉(例年執り行われていた打ち上げ花火)の打ち上げは行われなかったそうで、それに変わって打ち上げ総数を約8000発に増やし、フィナーレは超特大パノラマスターマインとなったそうです。

  • 本日(8月24日)の銚子市犬吠地区の高所・愛宕山の夕景と、地球の丸く見える丘展望館駐車場より国の名勝・屏風ヶ浦方面の夕景です。
    夕景があまりにも美しかったので、ホテルに戻る最中つて踵を返して、一路愛宕山に向かう道路に車を走らせ、屏風ヶ浦が一望できる隠れた眺望スポットである地球の丸く見える丘展望館駐車場に車を駐車し、高所より屏風ヶ浦に向かい撮影しました。
    撮影技術が未熟であまり伝わらないのが擬かしいですが、銚子市は朝陽だけでなく夕陽も美しい情景を映し出す景勝地ですので、銚子市にお出かけの際は銚子南岸の海に夕刻に訪れてみて下さい。
    お天気によりますが、皆さんがまだ見たことのない銚子の絶景が姿を表しますよ。

  • 今回ご紹介するのは、銚子市のご当地マンホールの蓋、マンホールデザイン(蓋のデザイン)です。
    前に銚子市の銚子郵便局内に設置されているキャッチーな魚のデザインソファーを紹介しましたが、銚子市のご当地マンホールデザインもカッコ良かったので投稿してみました。
    マンホール(英・manhole)は、地下の下水道・暗渠(あんきょ)・埋設された電気・通信ケーブルなどの管理(点検・修理・清掃・排気など)を目的として地上から出入りできるように地面に開けられた縦孔で、manholeという言葉は、man(人)とhole(穴)を組み合わせた語だそうです。
    アメリカ・カリフォルニア州のサクラメントでは、1990年以降マンホールの公的な名称としてメンテナンス・ホール(maintenance hole)を使用しており、日本語では潜孔・人孔といった訳語がありますが、建設業界や官公庁を除きあまり用いられていないようです。
    電気・通信に関するものでは、大型のもののみをマンホールと呼び、それより小さいものはハンドホールと呼んで区別しており、類似するものにはCCBOX(電線共同溝)があります。
    マンホールの蓋の表面ですが、車などが通行する場合に滑ることを防止するために凸凹(でこぼこ)があり、単なる凸凹ではなく意匠としての紋様が描かれていることが多く、管理者が自治体の場合、その自治体の花や郷土芸能などの様子が描かれていたり、市章が入っており、ペンキ等で彩色されている場合もあるそうです。
    銚子市のご当地マンホール(蓋)の設置開始年度は1992年(平成4年)で、マンホール(蓋)のデザインですが、犬吠埼灯台とカモメといわしと荒波が描かれており、銚子市のご当地マンホールデザインの由来ですが、下記のように記されています。

    銚子は江戸の頃から観光地として人気を博し、その豊かな自然景観は多くの浮世絵師や文人墨客を魅了し、数々の作品の題材となりました。本マンホール蓋には、そんな銚子の魅力がたくさん詰め込まれています。蓋のフチに沿って描かれているのは、銚子市が全国屈指の水揚げ量を誇るいわし。そして荒波の向こうに姿を覗かせているのが、国登録有形文化財である犬吠埼灯台です。銚子の観光のシンボルともいえるこの灯台には展望台があり、そこから見渡す太平洋はまさに絶景。中央にはカモメが描かれており、その力強く羽ばたく姿からは銚子市の明るい未来が感じられます。

    銚子市ではご当地のマンホール蓋をデザインしたカード型下水道広報パンフレットであるマンホールカードを本年(平成30年)4月28日(土)から配布しており、JR銚子駅構内にある銚子観光案内所にて配布されていたそうです。
    ちなみに銚子市のご当地マンホールカードは、2018年(平成30年)4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(累計301自治体342種類)として発行され、カードの表にはマンホール写真と位置情報が書かれているそうです。
    なお銚子市のご当地マンホール(蓋)の実物は、銚子銀座通り商店街などで見ることができますので、銚子市内のまち歩きの際、ご確認下さい。

  • 昨日(8月18日)銚子電鉄犬吠駅(OTS犬吠埼温泉 犬吠駅)に立ち寄ったところ、つい先日発売された まずい棒 が完売していました!
    しかし まずい棒ファン?の皆さんご安心下さい、次回販売のお知らせが出ており、次回入荷は8月25日のようです。
    なお銚子電鉄犬吠駅(OTS犬吠埼温泉 犬吠駅)土産店(売店)では、人気の地ビール(クラフトビール)・銚子エールや、地元の高校・銚子商業の皆さんがプロデュースしたトマト甘食(土日限定販売)、キャベツメロンパン(土日限定販売)、地元人気菓子店の犬吠の月本舗たか倉の濡れカステラ等、地元の逸品や限定品も販売されていますので、要チェックしてみてはいかがでしょうか?

  • 昨日(8月17日)より北総の玄関口・印旛郡酒々井町にある人気のアウトレットモール・酒々井プレミアム・アウトレットにて、PREMIUM OUTLETS BARGAINが開催されています。
    酒々井プレミアム・アウトレット(英文名称・SHISUI PREMIUM OUTLETS)は、印旛郡酒々井町にあるアウトレットモールで、三菱地所グループの三菱地所・サイモンが運営されている施設で、プレミアム・アウトレットとしては日本で9番目、首都圏では佐野プレミアム・アウトレット(2003年3月開業)、茨城県稲敷市阿見町にあるあみプレミアム・アウトレット(2009年7月)に次ぐ3番目(2013年4月19日開業)のアウトレットモールです。
    酒々井プレミアム・アウトレットは、アウトレットとほぼ同時期に供用開始(2013年4月10日供用開始)している東関東自動車道・酒々井インターチェンジから約1.0km(降りてすぐ)の酒々井町再開発地区に開業され、世界の空の玄関口(WORLD SKY GATE)成田国際空港から車で10分程度と空港に近い立地を活かし、外国人観光客(インバウンド)をターゲットにしたサービ展開も行なっています。
    チェルシージャパンでは関西国際空港近くにもりんくうプレミアム・アウトレットがあり、東西の国際空港近隣に出店しており、酒々井プレミアム・アウトレットですが、外国人観光客の皆さんが良く利用するとされる所謂(いわゆる)ゴールデンルート上の新たな施設ともなっています。
    2013年(平成25年)6月に酒々井町議会行政報告によりますと、アウトレットの三菱地所・サイモン株式会社は隣接するUR都市再生機構所有地を増床用の土地として約22ha(ヘクタール)の借地権を落札しており、成田国際空港から車で10分、都心から約50分の好立地で「旗艦店に育てたい」との事だそうです。
    酒々井プレミアム・アウトレットの初期オープン時点では121店舗(駐車場3500台)で、2015年(平成27年)4月17日に第二期パワーアップオープン(62店舗増の計183店舗・駐車場4200台)となっており、酒々井プレミアム・アウトレットには高速バスにて浜松町バスターミナル(浜松町駅)・東京駅八重洲口および銚子市・香取市(小見川・佐原)・香取郡神崎町方面から運行されており、成田国際空港(第1・第2ターミナル両方)から高速バス・アウトレットシャトルが、また幕張新都心(海浜幕張駅・海浜幕張駅周辺ホテル)からも高速バスが運行されています。
    この度酒々井プレミアム・アウトレットでは、半期に一度のバーゲン・PREMIUM OUTLETS BARGAINが8月17日(金)から8月26日(日)までの期間開催しているそうです。
    PREMIUM OUTLETS BARGAINは、プレミアム・アウトレット全国9か所にて10日間開催されるアウトレットバーゲンで、ハイブランドからセレクトショップ、スポーツ、アウトドア用品、生活雑貨まで様々なカテゴリーの夏物最終バーゲンとなっています。
    (仙台泉プレミアム・アウトレットのみ8月10日から19日まで)
    なおPREMIUM OUTLETS BARGAINが開催される酒々井プレミアム・アウトレットですが、本年(2018年)9月28日(金)に増床され、約30店舗(移転含む)が新規オープンしアウトレットモールとして関東最大級(213店舗・店舗面積 約41900㎡に拡大)アウトレットへとパワーアップするそうです。

このページを共有



■スポンサードリンク