新甲子温泉 甲子高原フジヤホテル(しんかしおんせん かしこうげん ふじやほてる)(福島県)

■スポンサードリンク

全778件 181~185
  • 【健康な身体と感謝の気持ち】
    人が浪費の罠に寛容なことは、産業にとって最大の福音だと思います。美食に明け暮れる一方でダイエットをすれば両方の産業を潤し、医療と介護産業は大きな生涯価値を手にします。これらの需要はGDPにカウントされても幸せには貢献しません。美味しい料理の多くは健康に悪く、お年寄りに楽をさせると当人の筋力を奪い、何かを得ると失う恐怖を覚え、何かを達成すれば次の比較対象を探し、十分なリラックスのあとには自律神経のバランスが崩れます。産業化された幸せと不幸はいわば双子の兄弟です。本当の幸せは産業化の手の及ばないところにあるはずです。毎日を機嫌良く過ごすのに必要なものは、健康な身体と感謝の気持ち、あとは美しい自然があれば十分だと思います。

  • 【人気職業でなくなった政治家】
    かつて経済統計の水増しが注目された中国ですが、昨今の日本も政府統計を操作しなくてはならない状況に陥っているようです。次の選挙にしか興味のない政治家はやるべき仕事より票につながる成果を優先します。政治に関心を持つべきという声もありますが、政治に興味があるのは利権に群がる人たちです。政治に変化を求めても本質が変わらないことに気づくべきでしょう。旧態依然とした政治屋の巣食う世界に最悪の財政赤字や増大する社会保障費などの根本的解決を期待するのは難しそうです。素晴らしい政治家も少なからずいたと思いますが、今となっては奇跡を期待するようなものです。政治を変えるのではなく、もっとも遅れ業界であり機能不全に陥ったシステムと距離を取る方が建設的です。かつて政治家は人気の職業でしたが、若者と話しても政治家になりたいという無邪気な話は聞かなくなりました。

  • 【ご都合主義の世界】
    米朝首脳会談を見ていると人としての正しい道とは何かを考えさせられます。利権があれば戦争を起こし、なければノーベル賞を狙うというご都合主義のアメリカと、非人道的な圧政国家の握手が世界のニュースになることに、「歴史は勝者によるフィクション」という言葉を思い出します。アメリカが起こした戦争で根拠の明確なものは少なく、テロとの戦いにしても疑問が呈されています。中国各地で1,000万人以上が殺戮された文化大革命も、偉大な国家指導者の仮面が剥がれたスターリンも「一人殺せば殺人者、100万人殺せば英雄」を地で行き、こうした狂気の国家は世界に少なくありません。近代起こった飢餓は自然災害ではなく政治的失敗、つまり人間のエゴによるものです。勝てば官軍的ご都合主義は世界のあらゆる場所に蔓延し、「大き過ぎて潰せない」は企業社会のルールになっています。

  • 【幸せと表裏の不幸】
    今朝は阿蘇に来ました。転地療法は普段住む場所から200km以遠、標高500m以上の空気のきれいな場所が適地とされます。羽田から3時間で着き、地球の鼓動を感じさせる阿蘇のダイナミックな山並みに刺激を受けます。刺激には自分のなかで反応を起こす内発的なものと、反射的に反応する外発的な刺激があると思います。売上至上主義の常套手段は扇動しやすい人間の古い脳を刺激します。安易な娯楽は頭を使わず、安楽な生活は体を使わず、人は快楽を求め不快な運動をせず、漫然と食べ無為な時間を過ごし緩やかに死に向かいます。われわれが幸せだと思っていることの裏には不幸の芽があり、その不都合が企業により語られることはありません。

  • 【山を走れば体調が戻る】
    昨日は丹沢に登りました。氷点下2.5度の青根緑の休暇村からつづら折りの登山道を一定リズムで息を吐き切りながら登っていくと新鮮な空気とともに全身に血流がまわる感覚です。日の出前の森の冷たい空気と鳥の鳴き声を聞きながら登る喜びに勝るものはないと思います。昨年は極上のスノートレイルを楽しめましたが、今年は雪が消えています。帰路の緩やかな下りのトレイルは走って降りるには最適ですが、冬の間に失われた筋肉は脚をコントロールできずスピードが上がりません。運動不足により足首の関節可動域も狭くなったようでつまづけば捻挫をしそうです。現代人の身体は、せいぜい1万年程度の農耕社会以前の、野山を走っていた狩猟採集の時代に適合しており、山を走ることでベストの体調が戻ると思います。全身の血流が改善することで腰にあったしびれるような違和感は緩和し、疲れた身体は深い睡眠と代謝をもたらします。

このページを共有



■スポンサードリンク