新甲子温泉 甲子高原フジヤホテル(しんかしおんせん かしこうげん ふじやほてる)(福島県)

■スポンサードリンク

全778件 361~365
  • 【普段は意識しない身体の仕組み】
    トレイルランニング界で100km、100Mileといった長距離レースが主流になるのは、普段発揮する機会がない能力の限界を試したいという人々の欲求があるからだと思います。昨日の安達太良山のレースは55kmながら五回安達太良山域に登り返すスパルタンさで、昨日は雨にもかかわらず5Lの水を飲んでいます。レース中はエネルギーと筋肉を、レース後半に残すことを考えます。他方で足が攣ったり、栄養補給により胃腸を壊すことがあり、長距離になるほど運動栄養学等の知識が重要になります。転居以来3ヶ月ほどバランスボールを椅子代わりにしてから体幹が鍛えられ、昨日のように路面の滑る下りでは体のふらつきが最小限になり、転倒リスクが減りスピードを上げることができます。普段は意識しない自分の身体の仕組みを考えることもトレイルレースの楽しみだと思います。

  • 【生きる力のリトマス試験紙】
    今日は安達太良山で55kmのトレイルレースに出ました。2年ぶりのレース復帰で、完走狙いだったので意外に走れて結果は自分としては満足できるものでした。レースに魅かれるのはチャレンジを許さない事なかれ主義へのささやかな抵抗だと思います。自分の能力をすべて出し尽くすことが出来る場を求めながら、いつも自分の弱さと向き合うことになります。今日はツキがない、とレースを投げ出すのは簡単です。普段なら安楽な方ばかり選ぶのに、レースの限界状況では常に走るという選択肢を選ぶ強さも垣間見ることができます。偽りのない本当の自分を見ることが出来るレースこそ、現代文明が封印した生きる力のリトマス試験紙なのだと思います。
    【Litmus paper of the power to live for】
    I went for a trail race of 55km today in Mount Adatara. Because it was a completion aim by the race return for the first time in two years, I could run unexpectedly, and the result was satisfactory for oneself. I think that it is small resistance to the principles of safety first not to permit a challenge to exhaust for a race. I will always face one's weakness while demanding the place that can give all one's ability. It is easy to throw a lace when there is not luck today. I can have a glimpse of the strength to choose a choice to always run in Grenzsituation of the races to usually choose only a comfortable person. I think that the lace which can watch oneself true truthful is litmus paper of the power to live that modern civilization sealed.

  • 【不甲斐ない自分を捨てる】
    9月に入りましたが、今年ばかりは過ぎ行く夏を惜しむ気持ちにはなりません。日本は自然の美しい四季の国から、猛暑日の一方で雪が降る二季の国になったようです。自然のなかで行うトレイルランニングの長距離レースでは熱中症と低体温症を同時に経験します。今日は2年ぶりにレース復帰するために雨の岳温泉に来ました。ゴールの瞬間に全てが美化されるとは言え、肉体を極限まで酷使する過酷なレースを多くの人が求める理由を分析的に説明することは困難です。誰もが本気にならない社会にあって、自分の能力を試せるはけ口が耐久レースなのかもしれません。普段の生活では完全燃焼できない不甲斐ない自分を捨てることができる唯一の場がレースなのです。
    【Leave oneself cowardly】
    September began, but does not become the feeling to spare passing summer for only this year. In Japan, it seemed to become the country in the two seasons when, on the other hand, it snowed of the extremely hot day from the country of the beautiful four seasons of nature. I experience heat stroke and hypothermia by the long-distance race of the trail running to perform in nature at the same time. I came to rainy Dakeonsen today to return a race after an interval of two years. It is difficult to explain the reason why many people demand a severe race to abuse the body to the maximum although all is cleaned at the moment of the goal from analytically. In the society where nobody becomes serious, the outlet which can try one's ability may be to be endurance race. The only place where I can throw away oneself cowardly who cannot completely burn is a race in the everyday life.

  • 【人間関係の閉鎖性が生む歪】
    交際範囲が変わったせいか、ぼくのまわりではフリーランスの人が増えています。チャレンジを許さない事なかれ主義が蔓延した社会や組織の閉塞感の反映なのか、人生二毛作が静かなブームです。会社を辞めて分かるのは、ストレスの大半は不健全な人間関係によるものです。昔は肩書きと付き合っていましたが、今は人柄と付き合うようになりました。気の合わない人と付き合わなくてよい自由、制限なく誰とでも会える自由は代えがたいものです。高度サービス産業で重要なのは独創性を生み出す労働環境のはずなのに、多くの職場は働く人から活力を奪っています。人間関係を選べない閉鎖性の歪が、職場の主によるいじめやパワハラの常態化する古典的組織のアキレス腱だと思います。
    【Closing practices of human relations】
    People of the freelance increase by my rotation probably because an association range changed. Life double cropping is a quiet boom whether it is the reflection of the occlude feeling of society and the organization where the principle of safety first not to permit a challenge spread over. It is a thing by almost unhealthy human relations of the stress I leave the company, and to understand. I went out with a title, but came to go out with personality now in old days. It is hard to exchange the freedom to be able to meet anyone without freedom, the limit that you do not need to keep company at with the person who does not fit of the mind. Though it should be labor circumstances to produce originality it is a high service industry, and to be important, many workplaces take vitality away from a working person. I think that it is distorted が of the closing practices not to be able to choose human relations, the Achilles' tendon of a classic organization becoming common of bullying and the bullying by the master of the workplace.

  • 【現代人の半分が癌になる?】
    昨日は健康診断に行きました。触診のあと医師に不整脈があると言われ心電図をとりました。安静時の心拍数が低いスポーツ心臓症候群らしく治療の必要はないそうです。悪趣味ですが健康診断に行くと人の体型が気になります。以前のぼくのような運動と無縁で無分別に食べている体型の人が多数派です。現代人の半分が癌になるという脅しは刺激的ですが、体内時計無視の乱れた生活に多量の飲酒と先進国最高の喫煙率にストレスが加われば、健康でいられる方が不思議です。写真は月曜日の熊本便から見た富士山です。
    【Half of modern people suffers from a cancer?】
    I went for a medical examination yesterday. It was said that a doctor had arrhythmia after palpation and took the electrocardiogram. It does not seem to need the treatment like athletic heart syndrome having low heart rate at rest. It is tasteless, but is worried about the figure of the person when I go for a medical examination. The person of the figure that it is unrelated to exercise like former me and eats thoughtlessly is the majority. The threat that half of modern people suffers from a cancer is stimulating, but the which it is healthy, and is mysterious if a large quantity of drinking and a smoking rate of the developed country best increase stress in disturbed life of the biological clock disregard. The photograph is Mount Fuji judging from a Kumamoto service of Monday.

このページを共有



■スポンサードリンク